に投稿

ライティングセミナー

先日、会社全員でライティングセミナーを受けました。その時学んだ事です。

照明のサーカディアンリズムとは体内時計とも言い、本来生命が持つ24時間周期の生体リズムのこと。
そのリズムは約25時間で、多くの人が少しのズレを無意識に生きています。
そのズレを修正するために重要なことが、1日の光の変化を体で感じ、建築によりコントロールすることです。

丸野

トラス・アーキテクト株式会社
892-0819鹿児島市柳町1-5-101A
099-295-0014

に投稿

建築活動展について

今回初めての試みで、トラス・アーキテクト建築活動展を
12月19日~22日に行うことになりました。
会場となるのはマルヤガーデンズ7階garden7。

そこで、10月17日は準備として会場下見をしてきました。
当日は、これまで携わらせていただいた物件の
模型やパネルはもちろんパノラマ模型も展示予定です。
是非、お時間ある方はいらしてください。
入場は無料です。

新原

トラス・アーキテクト株式会社
892-0819鹿児島市柳町1-5-101A
099-295-0014

に投稿

イワシビル 取材

イワシビルプロジェクトメンバーにて商店建築さんよりイワシビルの取材を受けました。イワシビルが完成してもうすぐで2年になります。2年前の今頃は、内装のデザインに奮闘していました。

完成後に様々なメディアに取り上げて頂いていましたが、今回は商店建築さんの取材で7月号の特集として記事になります。ぜひお楽しみください。

 

トラス・アーキテクト株式会社

892-0819 鹿児島市柳町1-5-101A

099-295-0014

に投稿

コミュニケーションアップ研修

コミュニケーションアップ研修

今回で半年になります。月に約1回のペースで外部研修を全社員にて受けております。設計事務所の仕事ってもくもくと図面を書く事って思っている方が多いかと思いますが、もちろんそうです。8割以上の仕事が設計図を描くことになります。

しかし、設計図はただの手段です。本当の仕事はクライアントの幸福を追求する事です。その為には、クライアント又、施工者さんのとのコミュニケーションが重要になります。

みんな幸せの実現のためにハッピーな状態で仕事がしたいですよね!

そんな事で心理学を活用したモチベーションアップ、コミュニケーションアップを行っております!

ニコニコ話すうちのスタッフ一同よろしくお願いいたします。