に投稿

設計事務所としてキッチン計画のプロでありたい!

昨年より自社にて『トラスキッチン』を行なっております。これは設計事務所としてプロのキッチン計画を提案するために、キッチンの使い勝手の検証と実践を行うことを目的としております。

週に1回、そろそろ1年目を迎えます。

キッチンは 新原 を料理長として、数名が一緒に行います。

今回の担当は 新原、崎山、でした。

近隣の豆腐屋さんのお豆腐とパートさんから頂いたお肉を料理しました。

 

新原

トラス・アーキテクト株式会社
〒892-0819 鹿児島市柳町1-5-101A
TEL:099-295-0014
E-mail:info@yusukekubomi.xsrv.jp
公式LINE:@742cwmgj
Instagram : https://www.instagram.com/truss_architect/
truss architect/木元達也 note : https://note.com/trusskimoto

に投稿

造作家具ワークショップ開催してます/(^o^)\

鹿児島市内にて造作家具を作っている作家『woodscale』さんと造作のInstagramオンラインワークショップを行なっております。オンラインショップ『建築とNOOK』にて販売しておりますあの『ピットチェアー』!!!その特徴である座面のペーパーコードの良さを知ってもらう為に開催しております\(^o^)/

しかし、そのワークショップで作る小さなスツール! これがまたいいんです笑!

毎月定期的に開催しておりますのでInstagram ゲストハウス建築『geusthouse_kenchiku』およびInstagram木元達也『Tatsuya.kimoto』をよろしくお願いします☺︎

新原

トラス・アーキテクト株式会社
〒892-0819 鹿児島市柳町1-5-101A
TEL:099-295-0014
E-mail:info@yusukekubomi.xsrv.jp
公式LINE:@742cwmgj
Instagram : https://www.instagram.com/truss_architect/
truss architect/木元達也 note : https://note.com/trusskimoto

に投稿

非常勤講師始めました 鹿児島工学院専門学校

今年度より鹿児島工学院専門学校の非常勤講師を務めることになりました。

昨年までは資格の学校の講師をしておりましたが昨年で役が終わり、今年より新しい学校生活が始まりました。

今年は初めて建築を学ぶ学生さんも多いようです。建築の楽しみが伝わるように教えられる様に頑張りたいと思います。

木元

トラス・アーキテクト株式会社
〒892-0819 鹿児島市柳町1-5-101A
TEL:099-295-0014
E-mail:info@yusukekubomi.xsrv.jp
公式LINE:@742cwmgj
Instagram : https://www.instagram.com/truss_architect/
truss architect/木元達也 note : https://note.com/trusskimoto

 

に投稿

駅近優良物件!JR鹿児島駅より徒歩1分!

JR鹿児島駅

今年の春よりJR鹿児島駅の自由通路が完成しました。実際通って見ると、、、

なんとJR鹿児島駅から徒歩1分!

セントラルステーションであるJR鹿児島中央駅からは5分という好立地になりました\(^o^)/  トラス・アーキテクト事務所がっ! です笑

ということで電車付きの方、国分姶良方面のお客様、県外からのお客様!ますます便利になりました。とはいえうちの事務所に遊びに来ることはないと思いますが、、、かんまちあ、歴史的地区上町、仙巌園をますます楽しめるようになってます!JR鹿児島駅を訪れてみてください\(^o^)/

新原

トラス・アーキテクト株式会社
〒892-0819 鹿児島市柳町1-5-101A
TEL:099-295-0014
E-mail:info@yusukekubomi.xsrv.jp
公式LINE:@742cwmgj
Instagram : https://www.instagram.com/truss_architect/
truss architect/木元達也 note : https://note.com/trusskimoto

に投稿

平川の家 完成見学会 開催\(^o^)/

ひさぶりに完成見学会を行います\(^o^)/ リアルOR ZOOMどちらか選べます!

4月3日土曜日 11時から16時 場所:鹿児島市平川町

海沿いの道路より少し上がった景色のいい別荘を想像させるような好立地です。景色を望むための大開口の開口部を設け、大きな吹き抜け空間の2階リビングダイングスペースになってます。その大きな空間を可能にしたのが片側木造ラーメン構造で今回の見どころになります。木造建築の可能性を広げた空間をぜひご覧ください。

見学会については完全予約制になります。

見学方法は一組限定30分、11時から17時まで。現地を直接案内またはZOOMにて中継解説を行います。HPお問い合わせフォームより希望の時間帯と見学方法をご予約ください。

見学可能時間帯

① 11時ー11時30分 ②11時30分ー12時 ③12時ー12時30分 ④12時30分ー13時

⑤ ✖️13時ー13時30分 ⑥ ✖️13時30分ー14時 ⑦14時ー14時30分 ⑧ ✖️ 14時30分ー15時

⑨15時−15時30分 ⑩15時−30分ー16時 11、✖️16時−16時30分  12、16時30分−17時

木元

トラス・アーキテクト株式会社
892-0819鹿児島市柳町1-5-101A
099-295-0014
E-mail:info@yusukekubomi.xsrv.jp
公式LINE:@742cwmgj
Instagram : https://www.instagram.com/truss_architect/
truss architect/木元達也 note : https://note.com/trusskimoto

に投稿

コミュニケーションアップ研修②

本日、月に一度行なっているコミュニケーションアップ研修を受けました。

今回のテーマは「要約」と「決断と禁止令を知る」でした。

クライアントや施工者さんとのやりとりの中で、「要約」して伝えることは、
話を正確に把握できているかの確認になり、
結果としてクライアントのより理想的なデザインを実現することにつながります。

また、人は生きてきた環境の影響を受けて、今後の思考・感情・行動を決断します。
ポジティブな決断ができるよう、「笑顔でいること」や、「お互いを尊重し褒めること」など
言葉や行動で伝える環境づくりを社内でより進めていきたいと思います。

本田

トラス・アーキテクト株式会社
892-0819鹿児島市柳町1-5-101A
099-295-0014