に投稿

建築家 青木淳氏 ライカ(来鹿)

私にとっての神セブン!(古いっ)の一人である 建築家 青木淳氏の講演と懇親会に参加させていただきました。懇親会も大人数では行わなくなったこの時期で10名程にて話ができたとても貴重な時間でした。

美術館などの芸術系の建築多く手がけている建築家なのでさぞ難しい話になるのかと思いましたが、全くの逆。とてもわかりやすい言葉で丁寧に話をしている。それも子供や学生が解るように。そんな印象でした。

近年の作品である 京都市京セラ美術館の改修工事のことから

https://kyotocity-kyocera.museum

青森県立美術館の話や(これもいいよね〜、でも遠いなー)

http://www.aomori-museum.jp/ja/

世界一美しいルイジアナ美術館の話まで

https://louisiana.dk/en/museum/architecture/

とても盛りだくさんな話をとても丁寧に解説していただきました。

また懇親会でも磯崎新先生や丹下健三先生の話、鹿児島の建築家 高崎正治氏との話、などなど 建築好きにとっては興味深い話が盛りだくさんでした。

 

木元

トラス・アーキテクト株式会社
〒892-0819 鹿児島市柳町1-5-101A
TEL:099-295-0014
E-mail:info@yusukekubomi.xsrv.jp
公式LINE:@742cwmgj
Instagram : https://www.instagram.com/truss_architect/
truss architect/木元達也 note : https://note.com/trusskimoto

に投稿

構造家さんについて

設計事務所にとってパートナーと言える施工業者さん。しかし、それだけではありません。私たちは、意匠デザインに特化してますが、構造についても考える必要がもちろんあります。構造計算というのはとても特殊な作業であり私たちだけでは成り立ちません。そこで構造建築設計の協力を頂いております。

私たちも協力頂いております鎌田構造設計所さんがHPを作られたという事で紹介いたします\( ‘ω’)/安全性はこの体制で担保されておりますよ!

構造設計 | 鎌田建築構造設計事務所 | 鹿児島市 (kamadastructure.com)

木元

トラス・アーキテクト株式会社
〒892-0819 鹿児島市柳町1-5-101A
TEL:099-295-0014
E-mail:info@yusukekubomi.xsrv.jp
公式LINE:@742cwmgj
Instagram : https://www.instagram.com/truss_architect/
truss architect/木元達也 note : https://note.com/trusskimoto

に投稿

卒業式🌸

1年半うちの事務所で頑張ってくれたスタッフが卒業いたしました!

模型づくりが大好きで集中して黙々と作っておりました。ル・コルビジェのサボア邸の模型は彼の力作となってゲストハウス建築でも飾られております。

ゲストハウス建築は こちら

やりたいこと・新しい職場も見つかり、今後もますます活躍するでしょう!

また現場でもお会いしましょう\(^o^)/

※スタッフ増員募集中、インターン募集中

木元

トラス・アーキテクト株式会社
〒892-0819 鹿児島市柳町1-5-101A
TEL:099-295-0014
E-mail:info@yusukekubomi.xsrv.jp
公式LINE:@742cwmgj
Instagram : https://www.instagram.com/truss_architect/
truss architect/木元達也 note : https://note.com/trusskimoto

に投稿

たまには公園ランチ かんまちあ

本日のトラスキッチンは公園ランチ!! 健康的☆彡

なんとも気持ちのいい東屋ベンチがありますね~JR鹿児島駅はミニ再開発が行われておりましてどんどんきれいになっていきます。

ここに10数階建て?のビルができるらしい(^^♪楽しみですね。桜島がちょっとみえなくなるかなー

トラス・アーキテクトの事務所はそんなJR鹿児島駅からなんと徒歩1分のところにあります。ぜひ遊びに来てください(^o^)✋

鹿児島市の複合施設「かんまちあ」公式ホームページ (kanmacheer.jp)

えっ! 嘘ッ ってくらいおおきい

新原

 

トラス・アーキテクト株式会社
〒892-0819 鹿児島市柳町1-5-101A
TEL:099-295-0014
E-mail:info@yusukekubomi.xsrv.jp
公式LINE:@742cwmgj
Instagram : https://www.instagram.com/truss_architect/
truss architect/木元達也 note : https://note.com/trusskimoto

に投稿

レンタルスペース ゲストハウス 運営パートナー募集!

これまでレンタルスペースとゲストハウスを設計事務所のスタッフにて運営してきました!初めは手探りで覚えることばかりでバタバタと運営してやっと1年半以上経って来ました。たくさんの方にご利用いただいております。

そろそろ体制も整ったところで更に交流の発展を広げることが出来ないかと模索中でしたが、この度、運営スタッフを募集することにしました\(^o^)/

レンタルスペースやゲストハウス運営に興味のある方!特に 人との関わりが好き、起業の支援をするのが好き!クリエイターと関わりたい! ヤナギマチ近隣が希望ですが、何かあった時にすぐに駆けつけられる方!そんな方を募集します!

ご興味のある方はご連絡ください!10月末まで募集して選考となります(^人^)

正社員やパートではなく歩合制の業務委託になります。勤務時間の制限やこちらからの出勤管理はありません。

さらに詳しくは 木元のnoteまで!

https://note.com/trusskimoto/n/n9e59ddcd8953

 

木元

トラス・アーキテクト株式会社
〒892-0819 鹿児島市柳町1-5-101A
TEL:099-295-0014
E-mail:info@yusukekubomi.xsrv.jp
公式LINE:@742cwmgj
Instagram : https://www.instagram.com/truss_architect/
truss architect/木元達也 note : https://note.com/trusskimoto

 

に投稿

多様性、ビオホテル、BIOCITY

休日はおすすめの本の紹介します!2019年にドイツスイスを訪問しました。いわゆるエコなSDG‘Sな中小企業を訪問するというツアーです。その時アテンドして頂いた、池田憲昭さんと滝川薫さんの本です。

環境、森林への考え方をシュバルツバルトから発信している池田さんの『多様性』

スイスでの環境、エコ建築の専門家であり、ビオホテルの案内をしている滝川さんの『欧州のビオホテル』『BIOCITY』です。

なかなか欧州へ渡航することはできませんが、Amazonさんでの購入で、本から環境への考え方を感じるとこができる1冊になっております。

木元

トラス・アーキテクト株式会社
〒892-0819 鹿児島市柳町1-5-101A
TEL:099-295-0014
E-mail:info@yusukekubomi.xsrv.jp
公式LINE:@742cwmgj
Instagram : https://www.instagram.com/truss_architect/
truss architect/木元達也 note : https://note.com/trusskimoto