2024年1月24日2024年1月24日に投稿 投稿者 honda_kenchiku@outlook.jp 庇の役割 庇を大きく出すことには役割があります。 ①夏の直射日光を防ぎ、冬は光を取り入れる →日光は空調の機器や、家具などの色褪せなどにも大きく影響します。それを防ぐ事が出来ます ②雨避け、外壁の汚れ防止 →玄関等に設ける事で雨が入りにくくなり、かつ外壁を板張りなど化粧材を使用するときにも雨掛かりをなくすことができるので 今回はCLTにて庇をつくり、鉄骨梁で支える構造としています。 鉄骨にすることで耐久性も上がり、かつ細くする事が出来ます。構造の連続性が良い外観になりそうです。 丸野 投稿ナビゲーション過去の投稿: 竣工写真UP レストラン改修次の投稿: 住宅リノベ改修 鉄骨階段