に投稿

箱机 パーソナル作業スペース

持ち運び出来る簡単に組み立てられるパーソナル作業スペースを作りました。

その名も 箱机  。

ノートを広げての勉強机には向いていません。ちょっとしたパソコン・タブレット作業、リモート会議、その他集中したい時

そんな小さなちいさな こもり部屋くん 箱机 。

組み立て方法についてはYouTube をご覧ください! こちら

もちろん。家具屋さんの手仕事による作品なので大量生産できないのでトラス・アーキテクトまでお問い合わせください。

トラス・アーキテクト株式会社
892-0819鹿児島市柳町1-5-101A
099-295-0014
E-mail:info@yusukekubomi.xsrv.jp
Instagram : https://www.instagram.com/truss_architect/

に投稿

設計専門店である事

私たちはデザインと機能を計画する設計専門店です。
どうして専門店かと言いますと計画することに集中しています。

いつも空間についてワクワクする事、落ち着く事、集中出来る事、みんなが集まる事、元気になる事、
そんなことばかり考えています。
そしてその事を追求して施工者さんと一緒に作り上げます。もちろん工事はとても大変です。
大変だからこそ私たちも工事に入ると監理者として真剣に妥協せず理想を追求していきます。

そんな理想を追求するために設計専門店をしています。

木元

トラス・アーキテクト株式会社
892-0819鹿児島市柳町1-5-101A
099-295-0014
E-mail:info@yusukekubomi.xsrv.jp
Instagram : https://www.instagram.com/truss_architect/

に投稿

高麗町の家改修工事 内装解体

高麗町の家 改修工事が始まりました。

内部改修だけでなく外壁補修工事や屋上小屋解体工事も行うため、足場を組んで作業をしています。
足場は通行の方や近隣住民の方に注意して組んでいただきました。

隣の敷地をお借りして足場を組んでいますが、実は工事前、隣の敷地の持ち主が分からなくて大変でした。
無事連絡をとることができ、了承を得て安全に進めることができてよかったです。

様々な手段を駆使しても見つからなかったときは途方に暮れることもありました。
お客様のためにも努力をすることが、安全な作業を進めることにつながると実感しました。

現在、内装の解体工事を進めています。今年の12月が完成予定です。

新原

トラス・アーキテクト株式会社
892-0819鹿児島市柳町1-5-101A
099-295-0014
E-mail:info@yusukekubomi.xsrv.jp
Instagram : https://www.instagram.com/truss_architect/

に投稿

ねこのいる設計事務所

事務所に植栽が増え、さらに緑豊かになりました。
屋上にはコンポストを設置し、そこで生成した肥料を使ったガーデニングも現在進行中です。

植栽の後ろから顔を出している子猫たちは、5/15のブログに登場した子猫たちです。
4つ子に名前をつけて事務所で一緒に過ごしています。
この約1か月半の間で顔つきや体の模様もはっきりして、柵を飛び越えてしまうほど元気になりました。

事務所の正面ガラス前をねこのスぺースに模様替えしたところ、
ご近所の方や保育園帰りの子供たちが沢山声をかけてくださるようになりました。
子猫たちの成長を見守っていただけてとても嬉しいです。

崎山

トラス・アーキテクト株式会社
892-0819鹿児島市柳町1-5-101A
099-295-0014
E-mail:info@yusukekubomi.xsrv.jp
Instagram : https://www.instagram.com/truss_architect/